2023-01-01から1年間の記事一覧
熱い戦いのWBCが終わりました。 結果が出せたことを本当に嬉しく思います。チームが一つになった、素晴らしい戦いでした。お互いの持つ技術を出し合って戦うスポーツはやっぱりいいなぁと思います。 メキシコ戦で感じたのは、海外選手の個人プレー。それに比…
なんだか忙しくなってきました。 犬を連れて、長野の仕事場をいったりきたりしています。 3月中旬を過ぎたのに、先週の長野は雪。 でも翌日はとけて、青空のもと雪のついた枝が映えました。 東京の仕事は徐々に縮小し、長野の仕事の比重を大きくしたいです。…
犬の散歩で歩いていると、シンボルツリーが玄関先に植えられているのを見かけます。 多いのはシマトネリコですが、オリーブやハナミズキ、ヤマボウシなども見かけます。我が家は花も団子も、という欲張りなので、玄関先にハニーローザというスモモを植えまし…
抽選で当たった畑、3mx4mという小さいスペースでしたが、2年間いろいろなものを作りました。 それが2月いっぱいで空けてくださいという連絡が来て、この週末、残っていた白菜と大根を抜いて撤収しました。 自家消費分ならこれくらいのスペースでも十分…
可能か、不可能かということではなく、こうであったら少し日本の社会が暮らしやすくなるのではないかという思いを書いてみたいと思います。 ・退職金をやめて、今もらえる給料を増やす仕組みにしてほしいです。退職金は、企業が人を囲い込むシステムに思えま…
昨日の天気予報では朝は曇りでしたが、7時前に犬の散歩へ出ると、雪が降り始めていました。 今はだいぶ道路が白くなってきました。夜には雨に変わる予報ですが、当たってくれることを祈ります。 電気代やガス代の値上がりに驚いています。 家にいる時は、で…
数年前まで何の症状もでなかったのに、花粉症デビューをしてから毎年、薬のお世話になっています。この時期、花粉症で困っている人はどれくらいいるのでしょうか。近くのクリニックも花粉症の薬をもらいにくる人が多く、いまや花粉症は国民病のような気がし…
夕方から急に風が強くなってきました。 10年に一度の寒気が到来で東京も氷点下になるということで、外の水道にプチプチを巻いて準備をしていましたが大丈夫でしょうか・・・。 小鳥たちの喉が渇くと思い、毎日、植木鉢のお皿に水を入れてベランダに置いて…
お正月過ぎて急に飼い犬の具合が悪くなりました。 動物病院でレントゲンを撮ってもらったところ、気管支に大きな腫瘍があることがわかりました。それが気道を圧迫して呼吸がしづらくなっているとのこと。 呼吸ができなくなるのは相当苦しいそうで、それを自…
先日、家具屋さんをブラブラ見ていて、素敵な無垢の椅子があったので座ってみました。すっとおしりに馴染み、固い座面のはずなのに痛くなくてずっと座っていられそうです。お値段1脚80000万超え! その隣に置いてあった同じく無垢の椅子は2万しません…