Apple Watchを使いはじめて3年くらいになります。
昨年、体調を崩した時に心臓の疾患を疑われましたが、AppleWatchが心臓の記録を取っていて、参考になりました。結局心臓疾患ではなかったのですが、この小さな端末が色々なデータを取っていることに驚きました。
途中、一度動かなくなりましたが、念の為に入っていた保証に救われました。ちょうど海外に長期滞在していたのですが、Appleのお店に持って行ったら「Appleは世界どこでも同じサービスが受けられるんだ」とお兄さん。本体をまるごと交換してもらいました。
購入してからずっと何種類かシリコンのバンドを使ってきましたが、この暑い中、なんとなく腕が疲れるような気がして、思い切ってバンド交換してみました。
ポリエステルなのか濡れてもすぐに乾き、何といっても布っぽい感触で腕が楽です。
私のウォッチはシリーズ4ですが、まだまだ元気です。SPO2と体温が計れるものが出てきたら、ちょっと心が動くかな。
コロナ禍で、どちらもチェックできたらいいなぁと思うもの。
*******************************************
auの通信障害が起きてニュースになっています。携帯だけでなく、アメダスが表示されなくなったり、宅配でも障害が起きて、ネットがないと回らない時代。障害の補償の話題が出ていましたが、きっと大きい企業だから、保険には入っているんだろうと信じています。
AppleWatchの時も保証をつけるのがもったいないような気がしていましたが、いざという時に役立つのが保証だなぁ、ケチってはいけないと思いました。