山形は面白いところです。目につくのは蕎麦屋、ラーメン店。
おまけに蕎麦とラーメンが一緒のお店でやっているところもあり、天ぷらはゲソ天が、肉そばは鶏肉が使われています。
肉そばも温かい肉そばと冷たい肉そばがあり、この冷たい肉そばが本当に美味しいです。
先日、山形駅近くのつる福というところで冷やし肉そばを食べてからすっかりファンになりました。
冷やし肉そばの発祥は河北町のいろは本店と聞きましたが、本日は河北町近くの寒河江市の吉亭へ行ってみました。山形市からは車で30分くらいです。
11時オープンで10時半過ぎに行くと、すでに待っている人が・・・。それからどんどん人が増えましたが、10分前くらいには店を開けてくれて、冷やし肉そばとげそ天をいただきました。
そばは太め、スープは少し甘めで鳥の出汁が出て絶品!
これは是非、家でも再現してみたいです。
食べ終わって外に出たら、道路まで車が並んで待っていました。
一度食べたらまた食べたくなる味で、人気なのがわかります。
夏休みをとってのんびりと山形を楽しみましたが、明日で終わりです。明日は紅花染体験に行ってきます。